株式会社ファインドホーム > 株式会社ファインドホームのスタッフブログ記事一覧 > 二世帯住宅とは?建てる際のメリット・デメリットを解説

二世帯住宅とは?建てる際のメリット・デメリットを解説

≪ 前へ|藤沢市の電子博物館みゆネットふじさわとは?気軽に歴史研究を学ぼう   記事一覧   藤沢市の情報ナビで地域情報をチェック!自宅で過去番組も楽しめる|次へ ≫

これから新しいマイホームを建てる際に、将来のことを考えて二世帯で住めるお家を建てようと考えると、どのような間取りや造りにするか悩みますよね。

 

二世帯住宅とは、親世帯と子世帯が同じ建物に暮らすことを指しますが、二世帯住宅には「完全同居」の方法で暮らすか、「完全分離」で暮らすかによっても住宅の造りや暮らしぶりが変わってきます。

 

この記事では、これからマイホームの購入をお考えの方向けに、二世帯住宅を建てるメリットデメリットについて解説していきます。

 

二世帯住宅とは?建てる際のメリット・デメリットを解説



二世帯住宅とはどのような物件?①一緒に暮らすメリット


 

二世帯住宅とは同じ建物に違う世帯が一緒に暮らす住宅のことを指しますが、親と子世帯などが一緒に暮らす場合には、日常生活で助け合えるメリットがあります。

 

食事や掃除を役割分担すると家事の負担が減りますし、別世帯よりも一緒に暮らすほうが生活費や光熱費を抑えることが可能です。

 

子どもがいる場合には、仕事に行っている間子どもの面倒を見てもらえたり、祖父母と孫の触れ合いでお互いに張り合いが生まれたりするかもしれません。

 

また、病気の看病や介護をするときでも、二世帯いることで誰かが看病できる安心感がありますよね。

 

もし親世帯が亡くなった場合相続税が発生しますが、二世帯住宅の場合は「小規模宅地等の特例」が適用されますので、相続税を大幅に減らせるメリットもあります。

 

二世帯住宅とはどのような物件?②一緒に暮らすデメリット


 

親世帯と一緒に住む家を購入する場合には、一般的に売り出されている住宅は二世帯向けに造られていないため、注文住宅として一から建築しなければならないデメリットがあります。

 

二世帯住宅を建築するには、一般的な住宅と比べると建築費用がかさむケースが多いことも覚えておくと良いでしょう。

 

また、違う世代が一緒に住むと、帰宅時間やお風呂の時間などの生活リズムが異なるため、お互いに気を遣う場面も多くなり、しだいにストレスがたまって家族間の問題が発生するかもしれません。

 

共有するスペースが多い住宅ではプライバシーの確保がしにくくなり、訪問客の受け入れなどにも気を遣うようになる、と感じる人も多いようです。

 

まとめ


 

二世帯住宅とは親世帯と子世帯などが一緒の住宅で生活することを指しますが、

お互いに助け合えるメリットもあれば、気を遣うと感じる人も多いデメリットがあります。

 

一般的な住宅と比べて建築費用が多くかかる場合もありますので、生活リズムや経済面などの将来設計をよく考えたうえで購入を決断すると良いでしょう。


私たち株式会社ファインドホームでは、藤沢市を中心に不動産物件をご紹介しております。

 

気になる物件がございましたら、お気軽に当社までお問い合わせください

≪ 前へ|藤沢市の電子博物館みゆネットふじさわとは?気軽に歴史研究を学ぼう   記事一覧   藤沢市の情報ナビで地域情報をチェック!自宅で過去番組も楽しめる|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

 おすすめ物件


藤沢市亀井野 3号棟

藤沢市亀井野 3号棟の画像

価格
4,880万円
種別
新築一戸建
住所
神奈川県藤沢市亀井野3丁目
交通
六会日大前駅
徒歩9分

湘南台5期 新築戸建て

湘南台5期 新築戸建ての画像

価格
5,998万円
種別
新築一戸建
住所
神奈川県藤沢市湘南台3丁目
交通
湘南台駅
徒歩10分

湘南台4丁目 新築住宅

湘南台4丁目 新築住宅の画像

価格
6,490万円
種別
新築一戸建
住所
神奈川県藤沢市湘南台4丁目
交通
湘南台駅
徒歩7分

湘南台6丁目 2期

湘南台6丁目 2期の画像

価格
6,990万円
種別
新築一戸建
住所
神奈川県藤沢市湘南台6丁目
交通
湘南台駅
徒歩13分

トップへ戻る