株式会社ファインドホーム > 株式会社ファインドホームのスタッフブログ記事一覧 > 藤沢市の御所見地区にある御所見愛児園を紹介!園の概要や一日の流れ

藤沢市の御所見地区にある御所見愛児園を紹介!園の概要や一日の流れ

≪ 前へ|藤沢市遠藤地区にある大庭保育園の一日!口コミでどんな評判か見てみよう!   記事一覧   一人暮らしの女性におすすめする間取りについて|次へ ≫

藤沢市の御所見地区にある御所見愛児園を紹介!園の概要や一日の流れ

藤沢市には沢山保育園があり、その1つが御所見地区の御所見保育園です。
子供を保育園に通わせるならば、どんな保育園なのかチェックしておきたいですよね。
この記事では、藤沢市にお住まいを検討されている方に向けて、御所見地区の概要や一日の流れをお伝えします。

弊社へのお問い合わせはこちら

御所見地区にある御所見愛児園の一日の流れ

御所見愛児園は、藤沢市用田にあります。
1961年に開園した保育園であり、午前7時15分から午後6時15分まで保育を行っています。

御所見愛児園の一日


●7:00~8:00 : 順次登園・合同保育
●8:00~11:00 : クラス別保育、朝の集まり・遊び
●11:00~12:00 : 昼食
●12:00~14:30 : お昼寝
●15:00~15:40 : おやつ
●15:40~16:00 : 帰りの集まり・遊び
●17:30~19:00 : 順次降園・合同保育


愛児園では、年間の中で季節ごとに行事を行っています。
例えば、8月は5歳児のキャンプ、10月は運動会、12月は餅つき、3月はクラス懇親会があり、毎月誕生会をします。
2月には発表会があるので、園児達はどきどきしながら発表します。
毎週木曜日は、3歳~5歳児の運動遊びです。

藤沢市御所見地区にある御所見愛児園の概要

藤沢市北部の緑豊かな環境の中で、園児達は毎日元気に楽しく過ごします。
御所見愛児園にある施設は、以下の通りです。

●園舎、園庭
●幼児室、乳児室
●ホール
●屋上
●プール


樹齢150年の藤棚や、旧御所見六ヶ所村を形取った池なども庭にあります。
園にあるクラスは、0歳児~5歳児までのクラスです。
日曜祝日が休みであり、満5ヶ月~就学前までの乳幼児を預かっています。
在籍している職員は、園長と副園長、保育士、栄養士、調理員、事務員、用務員です。
バスを利用して園に行くならば、御所見市民センター前バス停から降りると、徒歩1分で到着します。
いくつもの行事が開催されており、行っている行事は運動会やお祭り、演奏会などです。
保育士をはじめとする職員の方々が力を合わせて、保護者と共に子供の成長を支えます。
子供達は主体的に活動できる場所となっており、豊富な経験を通じて、心と体の成長を目指します。
今が楽しく今が幸せと感じる乳幼児期を過ごして欲しいと願い、保育を行います。
毎月第2金曜日は、愛児園で保育士の方が中心となって、子育て相談をしています。

この記事も読まれています|藤沢市にある少年の森で子どもと一緒に遊ぶ!

まとめ

藤沢市にある保育園の中から、御所見地区の御所見愛児園をご紹介しました。
園は施設が充実しており緑が多く、子供達がのびのびと生活できる環境が整っています。
先生達は子供達の心と体がすこやかに成長できるよう力を合わせて保育しています。
私たち株式会社ファインドホームでは、藤沢市を中心に不動産物件をご紹介しております。
気になる物件がございましたら、お気軽に当社までお問い合わせください。
住まいをお探しの方はこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら

≪ 前へ|藤沢市遠藤地区にある大庭保育園の一日!口コミでどんな評判か見てみよう!   記事一覧   一人暮らしの女性におすすめする間取りについて|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

 おすすめ物件


エスタテラ湘南台プラザタワー

エスタテラ湘南台プラザタワーの画像

価格
6,890万円
種別
中古マンション
住所
神奈川県藤沢市湘南台4丁目7-2
交通
湘南台駅
徒歩6分

ライフレビュー相武台

ライフレビュー相武台の画像

価格
2,380万円
種別
中古マンション
住所
神奈川県座間市相武台3丁目40-1
交通
相武台前駅
徒歩5分

湘南台3丁目戸建て 1号棟

湘南台3丁目戸建て 1号棟の画像

価格
5,680万円
種別
新築一戸建
住所
神奈川県藤沢市湘南台3丁目
交通
湘南台駅
徒歩5分

シティハウス湘南台ステーションコート

シティハウス湘南台ステーションコートの画像

価格
4,480万円
種別
中古マンション
住所
神奈川県藤沢市湘南台1丁目
交通
湘南台駅
徒歩2分

トップへ戻る