株式会社ファインドホーム > 株式会社ファインドホームのスタッフブログ記事一覧 > マンションのおすすめは高層階か低層階か?階数による特徴を理解しよう!

マンションのおすすめは高層階か低層階か?階数による特徴を理解しよう!

≪ 前へ|藤沢市での不動産を検討するなら確認しておきたい耐震強度と市の取り組み   記事一覧   家の日当たりは重要?知っておきたい各方位の特徴や注意点|次へ ≫

マンションのおすすめは高層階か低層階か?階数による特徴を理解しよう!

マンションを選ぶとき、どの階数にしようか悩んでしまう方もたくさんいらっしゃるかと思います。
高層階と低層階には、それぞれメリット・デメリットが考えられますから、自分に合っているほうを選びたいものです。
そこで今回は、マンションの階数ごとの特徴についてご説明します。

弊社へのお問い合わせはこちら

マンションの階数による特徴を知ろう!高層階のメリット・デメリット


【高層階のメリット】

高層階のメリットとしてまず思い浮かぶことは、日当たりや眺望のよさでしょう。
高いほど見晴らしがよく、遠くまでの景色や夜景を楽しめますし、開放感も味わえます。
また、低層階よりもバルコニーからの侵入が難しいため、防犯面で安心できることもメリットです。
周囲に同じ高さの建物がなければ、室内が見えてしまうリスクも少ないでしょう。
比較的虫が少ないため、虫が嫌いとの理由で選ぶ人も多いようです。
ただし、高層階だからと言って虫がいないわけではありません。
風に乗って入り込む可能性もありますし、周囲が自然の多い環境だと発生率が上がります。


【高層階のデメリット】
まず、階数が高くなるほど価格も上がりやすいことです。
低層階に比べると、値段の高いことが多いでしょう。
そして、エレベーターの使用にも、不便さを感じるかもしれません。
たとえば、使用する人が多い時間帯だと、なかなか乗れないことが考えられます。
災害が起きてエレベーターが動かなくなってしまうと、外出が困難になる可能性もありますから、注意が必要です。

マンションの階数による特徴を知ろう!低層階のメリット・デメリット


【低層階のメリット】

高層階に比べて、リーズナブルな物件が多いです。

地震が起きたときも揺れが少なく、階段で避難しやすいこともメリットでしょう。
災害に不安のある方は、低層階を選ぶとよいかもしれません。


【低層階のデメリット】

デメリットは、日当たりや眺望が悪い可能性があることです。
また高層階と比べて、虫の侵入が多いことも考えられます。
ただ、虫の発生は周りの環境にも左右されますし、高層階でもまったくいないわけではありません。
さまざまな種類の虫よけグッズも販売されていますから、虫に対する悩みは工夫次第で解消できるでしょう。
さらに、日当たりのよさや眺めなどの状況も、物件によって変わります。
ですから階数だけで判断せず、ご自分の目でしっかりと内見することが重要です。

まとめ

マンションには階数による特徴があり、低層階にも高層階にもそれぞれメリット・デメリットがあります。
ですから、ご自分の希望に合っていると感じるほうを選ぶとよいでしょう。
ただ、物件や周辺環境によっても状況が変わりますから、内見できちんと確かめるように心がけましょう。
私たち株式会社ファインドホームでは、藤沢市を中心に不動産物件をご紹介しております。
気になる物件がございましたら、お気軽に当社までお問い合わせください。
住まいをお探しの方はこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら

≪ 前へ|藤沢市での不動産を検討するなら確認しておきたい耐震強度と市の取り組み   記事一覧   家の日当たりは重要?知っておきたい各方位の特徴や注意点|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

 おすすめ物件


藤沢市亀井野 3号棟

藤沢市亀井野 3号棟の画像

価格
4,880万円
種別
新築一戸建
住所
神奈川県藤沢市亀井野3丁目
交通
六会日大前駅
徒歩9分

湘南台5期 新築戸建て

湘南台5期 新築戸建ての画像

価格
5,998万円
種別
新築一戸建
住所
神奈川県藤沢市湘南台3丁目
交通
湘南台駅
徒歩10分

パークサイドさがみ野

パークサイドさがみ野の画像

賃料
3.2万円
種別
マンション
住所
神奈川県海老名市東柏ケ谷1丁目
交通
さがみ野駅
徒歩6分

ヴェルアージュ湘南台弐番館

ヴェルアージュ湘南台弐番館の画像

価格
1,880万円
種別
中古マンション
住所
神奈川県藤沢市石川6丁目
交通
湘南台駅
徒歩24分

トップへ戻る