株式会社ファインドホーム > 株式会社ファインドホームのスタッフブログ記事一覧 > 海沿いの不動産を購入するとどんなメリット・デメリットがある?

海沿いの不動産を購入するとどんなメリット・デメリットがある?

≪ 前へ|不動産を現金で一括購入するメリットと注意点とは?   記事一覧   不動産購入時の重要事項説明でチェックしたいポイントとは|次へ ≫

海沿いの不動産を購入するとどんなメリット・デメリットがある?

波の音が聞こえるような海沿いの家に、住みたいと思ったことはありませんか。
マリンスポーツが好きな方にとっては、時間ができたらいつでも海へ行ける海沿いの家は憧れではないかと思いますが、住み心地はどうなのでしょうか。
今回は海沿いの不動産を購入するとしたら、どんなメリット・デメリットがあるのかご紹介します。

弊社へのお問い合わせはこちら

海沿いの不動産を購入することのメリットとは?

海沿いの不動産を購入したら、毎日海の景色を見られるだけでなく、海辺を散歩したり、波の音を子守歌に眠りに就くことができることは想像するだけで幸せな気分になります。
マリンスポーツが好きな方にとっては、思い立ったらすぐにでも海に入れるのは最大のメリットと言えるでしょうし、水着のまま自宅を出て海から上がったら自宅のシャワーを浴びられるのはとても効率的で気楽です。
また、新鮮な海産物が手に入りやすいので、魚介類が好きな方にとっては毎日の食卓が楽しくなるでしょう。
ストレス社会の現代では、自然の中での生活がメンタルヘルスに良いことが知られていますが、なかでも海の効果が高いと言われています。
天気の良い日に散歩をするだけでうつ病に効果があるとも言われており、海辺での生活は心身の健康維持に良い影響がありそうです。

海沿いの不動産を購入することでどんなデメリットがあるの?

海沿いで暮らすメリットは羨ましくなるようなことばかりですが、海沿いならではのデメリットもあります。
海が近いので塩害は避けられず、車や自転車などは錆びやすいので頻繁に洗車する必要があり、それだけでなく建物などもこまめなメンテナンスが必要になります。
どんなに手入れしていても、痛みが早いのはデメリットと言えるでしょう。
また、湿度が高いのも海沿いで生活するうえで避けられず、カビや腐食を防ぐためにこまめな換気をせねばなりません。
風が強くて砂浜の砂を巻き上げ、洗濯物に付いてしまうことがあるのもデメリットの1つです。
台風や地震による津波などの自然災害も、海辺で暮らす以上注意しなければなりません。
日ごろから自然災害対する心構えと準備をして、万が一に備えておきましょう。

まとめ

海沿いでの生活には、マリンスポーツを楽しんだり新鮮な海の幸が食べられたりというメリットと、塩害や湿気、自然災害に注意するというデメリットがあります。
海沿いの不動産を購入する前に、住みたい地域の実情を調べ、自らの生活に合っているかをよく検討したうえで結論を出したほうが良いでしょう。
私たち株式会社ファインドホームでは、藤沢市を中心に不動産物件をご紹介しております。
気になる物件がございましたら、お気軽に当社までお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら

≪ 前へ|不動産を現金で一括購入するメリットと注意点とは?   記事一覧   不動産購入時の重要事項説明でチェックしたいポイントとは|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

 おすすめ物件


湘南台3丁目戸建て 1号棟

湘南台3丁目戸建て 1号棟の画像

価格
5,380万円
種別
新築一戸建
住所
神奈川県藤沢市湘南台3丁目
交通
湘南台駅
徒歩5分

ライフレビュー相武台

ライフレビュー相武台の画像

価格
2,380万円
種別
中古マンション
住所
神奈川県座間市相武台3丁目40-1
交通
相武台前駅
徒歩5分

棚沢売地

棚沢売地の画像

価格
6,000万円
種別
売地
住所
神奈川県厚木市棚沢131-1
交通
本厚木駅
バス15分 才戸橋 停歩8分

シティハウス湘南台ステーションコート

シティハウス湘南台ステーションコートの画像

価格
4,480万円
種別
中古マンション
住所
神奈川県藤沢市湘南台1丁目
交通
湘南台駅
徒歩2分

トップへ戻る