株式会社ファインドホーム > 株式会社ファインドホームのスタッフブログ記事一覧 > 永住権なしだと不動産購入時の住宅ローンが組みにくい理由とは?対策もご紹介

永住権なしだと不動産購入時の住宅ローンが組みにくい理由とは?対策もご紹介

≪ 前へ|不動産購入をするなら知っておきたいトップライトのメリット・デメリットとは   記事一覧   湘南台できれいな桜が咲く場所とは?おすすめお花見スポット2選!|次へ ≫

永住権なしだと不動産購入時の住宅ローンが組みにくい理由とは?対策もご紹介

外国人でも日本で不動産購入するにあたって「住宅ローンを組みたい」と考える方は多いのではないでしょうか。
実際のところ、「永住権なしだと住宅ローンを組めないケースが多い」といわれています。
今回は、永住権なしの外国人が不動産購入時の住宅ローンを組みづらい理由と、永住権がなくても住宅ローンを組めるようにするための対策についてご紹介します。

弊社へのお問い合わせはこちら

永住権なしで住宅ローンを組むのが難しい理由 

日本では、永住権の有無に関係なく外国人が不動産購入をすること自体は問題なく可能です。
しかし、住宅ローンを組むとなると困難な場合が多く、審査の対象外になっている金融機関もあります。
また、申し込みが可能であっても審査に通るのが通常より難しいケースが多いのです。
その理由の1つに、ローンを完済する前に帰国されてしまう恐れがあることが挙げられます。
帰国されてしまうと融資した分をすべて回収できなくなる可能性があるため、そのリスクを回避するために審査の対象外にしている金融機関も多いのです。
また、外国人名義だと保証会社を利用しにくいことや、安定した収入が見込めないケースが多いことなども関係しています。

永住権なしでも住宅ローンを組むための対策 

金融機関によっては、連帯保証人として日本人の配偶者を用意することで審査に通りやすくなるところもあります。
日本人でなくても、永住権を持っている配偶者であれば問題ないケースもあります。
保証人になれる配偶者がいない場合は、日本にある母国の銀行支店を利用するという手もあります。
たとえローン完済前に帰国したとしても回収できる可能性が高くなるため、「リスクは低い」と判断される可能性があるでしょう。
ただし、この場合だと希望した金額を全額借りられないケースなどもあるので注意が必要です。
そのほかにも、頭金を多く用意して借り入れ金額を少なくする方法も検討してみましょう。
「安定した収入がある」「不動産購入のためにきちんと用意した」というアピールにもなるため、金融機関にとっても「信頼できる相手」と判断されやすくなります。
その分、ローン返済も楽になるので、自分にとってもメリットが大きいはずです。

まとめ

永住権なしの外国人は、途中で帰国されてしまうリスクがあることや安定した収入が見込めないケースが多いことなどから、不動産購入時の住宅ローン審査に通りづらいといわれています。
しかし、対策によっては住宅ローンを組むことも可能なので、条件などを確認し、検討することをおすすめします。
私たち株式会社ファインドホームでは、藤沢市を中心に不動産物件をご紹介しております。
気になる物件がございましたら、お気軽に当社までお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら


≪ 前へ|不動産購入をするなら知っておきたいトップライトのメリット・デメリットとは   記事一覧   湘南台できれいな桜が咲く場所とは?おすすめお花見スポット2選!|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

 おすすめ物件


ソラシア湘南台リラクテラス

ソラシア湘南台リラクテラスの画像

価格
4,698万円
種別
中古マンション
住所
神奈川県藤沢市湘南台2丁目
交通
湘南台駅
徒歩3分

藤沢市下土棚 1号棟

藤沢市下土棚 1号棟の画像

価格
6,480万円
種別
新築一戸建
住所
神奈川県藤沢市下土棚
交通
湘南台駅
徒歩18分

エスタテラ湘南台プラザタワー

エスタテラ湘南台プラザタワーの画像

価格
5,790万円
種別
中古マンション
住所
神奈川県藤沢市湘南台4丁目7-2
交通
湘南台駅
徒歩4分

大和東売地

大和東売地の画像

価格
7,600万円
種別
売地
住所
神奈川県大和市大和東3丁目11-5
交通
大和駅
徒歩7分

トップへ戻る