不動産購入に関わらず、不動産の取引には必ず登記事項証明書が関係してきます。
不動産での登記という言葉は聞いたことがある方は多いかもしれませんが、登記事項証明書についてご存じの方は少ないのではないでしょうか。
そこで今回この記事では、登記事項証明書の概要とその取得方法について解説します。
登記事項証明書とは
登記事項証明書とは土地や建物などの不動産の権利や所有者について記した書類のことです。
内容は所有者のことだけでなく、不動産についての詳しい情報も明確に記載されています。
建物の場合は木造や鉄筋コンクリート造なのかなどの構造や床面積などの情報も細かく記されています。
所有者だけでなく前の所有者や権利など登記事項証明書さえあれば全てを知ることができるのです。
登記事項証明書は、かなり重要な書類ですので、不動産購入などの売買契約や相続などの所有者が変わる時に必要になります。
また、登記事項証明書には、4種類あります。
●履歴事項証明書(全部/一部)
●現在事項証明書(全部/一部)
●閉鎖事項証明書
●代表者事項証明書
履歴事項証明書と現在事項証明書には、全部/一部の2種類があります。
「全部」のほうが記載事項が多いため、特に理由がなければ請求時には「履歴事項全部証明書」などと指定するとよいでしょう。
これらは記載している内容が異なりますので、購入時に必要な書類について事前に確認することをおすすめします。
登記事項証明書の取得方法とは
登記事項証明書の取得方法は難しくなく、簡単に手に入れることができます。
窓口申請
各地の法務局に直接出向くことで取得する方法です。
必要事項を書類に記入し、手数料を印紙代として徴収されます。
オンライン申請
オンライン申請はご自宅から取得できる方法です。
必要書類をダウンロードし、記入、登録します。
手数料は電子納付やコンビニ決済などを利用することができます。
受け取りは郵送または法務局に取りに行くことが可能です。
郵送申請
郵送申請は必要書類をダウンロードし記入、印紙を購入し一緒に郵送することで手続きは完了です。
確認され次第、郵送にて送られてきます。
このように複雑な手続きなく、登記事項証明書は取得することができます。
必要になるのは印紙代などの手数料と地番、家屋番号です。
オンラインで申請し、郵送での受け取りを選択すると家から出ずに手に入れられます。
まとめ
不動産購入はもちろん、不動産売買や相続の時には必ず登記事項証明書が必要になります。
取得方法は簡単で、直接はもちろんネットや郵送でも申請することができます。
また、証明書には四つの種類があり、記載されている内容が異なりますので注意しましょう。
スムーズな不動産取引をするために覚えておくと良いでしょう。
私たち株式会社ファインドホームでは、藤沢市を中心に不動産物件をご紹介しております。
気になる物件がございましたら、お気軽に弊社までお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓