引っ越し先の近所を散歩していると知らない場所がたくさんあります。
神社が近くにあったり景色の良い場所があったりなど、新しい場所発見できるでしょう。
今回は、神奈川県藤沢市にある宇都母知神社の概要や見どころをご紹介していきます。
神奈川県藤沢市にお引っ越しの際は、ぜひ一度訪れてみてください。
神奈川県藤沢市にある宇都母知神社の概要とは?
神奈川県藤沢市にある宇都母知神社は、古墳時代から続いている由緒ある神社です。
日本総風土記にも記載があり、古墳時代に祭祀がおこなわれていた記載があります。
日の神・皇室の祖神である天照大神や五穀・養蚕の神である稚産霊神、縁結び・恋愛成就として若日下部命を祀っている神社です。
関東大震災によって本殿が倒壊しましたが、大正15年に現在の本殿が再建されました。
●所在地:神奈川県藤沢市打戻2662
●社務所対応時間:午前8時~午後4時
●アクセス方法:神奈中バス「慶応中高等部前」バス停より徒歩10分、神奈中バス「慶応大学」バス停より徒歩15分
神奈川県藤沢市にある宇都母知神社の見どころとは?
神奈川県藤沢市にある宇都母知神社は、延喜式神名帳に相模国十三社の内高座郡六座の内の1つとして記載されている神社です。
神社からは富士山を眺めることができ、四季折々の姿を楽しめます。
ビューポイントも設置され、鳥居の横から眺めることができ、春と秋にはダイヤモンド富士を眺めることも可能です。
また、郷土資料館を併設しており農具などの生活用品の展示もされています。
周辺地域を治めていた高木主水源正次の関係史料の一部である、筆写本「髙木御家世譜」などが展示予定です。
訪れた方からは、「静かで穏やかな高台にあり、空気の良い場所」などの口コミもあります。
そのほかにも、お正月の行事では甘酒や豚汁がふるまわれるなど、行事の際には賑わいのある神社です。
散歩の途中に立ち寄る方の姿も見られ、地元の方にも親しまれている神社です。
神社に飾られている神額は、江戸時代中期に第65代花山天皇の後裔神祇伯資顕王によって謹書された歴史的価値のある額が飾られています。
おすすめ物件情報|藤沢市のマンション一覧
まとめ
神奈川県藤沢市にある宇都母知神社の概要や見どころをご紹介してきました。
古墳時代から続く由緒ある神社であり、地域の方から親しまれている神社です。
富士山を眺められるビューポイントや地域の歴史を学べる郷土資料館など、たくさんの見どころがあります。
近くを訪れた際に足を運んでみてください。
私たち株式会社ファインドホームでは、藤沢市を中心に不動産物件をご紹介しております。
気になる物件がございましたら、お気軽に弊社までお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓
株式会社ファインドホーム メディア編集部
弊社は、藤沢市の戸建てや未公開物件など、お客様のニーズにマッチした物件情報をご提供してまいります。お住まい探しや物件選びでお悩みの方のお手伝いをするため、当サイトのブログでも不動産情報や周辺環境等の記事をご紹介しています。