小さな子どもがいらっしゃるご家庭なら、子育て支援センターのように子育ての相談などができる施設があれば、安心できますよね。
とくに子育てが初めての親御さんであれば、困ってしまう点が多いため、相談できる施設は心強いでしょう。
今回は、藤沢市にある「六会子育て支援センター」の概要と活動内容をご紹介していきます。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
藤沢市の売買戸建て一覧へ進む
藤沢市にある「六会子育て支援センター」の概要
子育て支援センターとは、子育てをしている親御さんが自分の子どもと一緒に自由に過ごせる「ひろば」です。
子育てのアドバイザーの方が日ごろの子育ての相談に乗ったり、子育てに役立つ情報を提供したりしています。
親子同士で交流をしたり、子どもと一緒に遊べたりする施設です。
これからパパとママになる方でも、利用できるため、初めての子育てで不安がある場合でも先に相談をして不安を少しでもなくしてもらうようにしています。
六会子育て支援センターは、うきうき広場とも呼ばれていて、藤沢市の六会市民センターの2階にあります。
日曜日と祝日、年末年始はお休みで、第4水曜日も午後からお休みになるため、営業時間には注意しましょう。
施設の利用は朝の9:00~夕方の16:30まで利用でき、相談業務に関しては朝の8:30~17:00までおこなっています。
●所在地:神奈川県藤沢市亀井野4-8-1 六会市民センター内2階
●開所日:月曜日~土曜日
●アクセス:小田急線「六会日大前駅」東口より徒歩約7分
▼この記事も読まれています
湘南台駅周辺ってどんな街?住みやすい?まちの魅力を分かりやすく紹介!
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
藤沢市の売買戸建て一覧へ進む
藤沢市にある「六会子育て支援センター」の活動内容
子育てひろばは、南側に大きな窓があり、木のぬくもりを感じながらゆったりと過ごせる場所です。
親子で自由に遊ぶだけでなく、ほかの親子の方との交流などもできます。
以前までは予約優先制でしたが、現在は予約制が廃止されています。
ただ、対象者限定のひろばのみ現在も予約制となっているため、注意しましょう。
このひろばの利用時間は、午前9:00~12:00と午後1:00~4:30までです。
また、個別相談も受け付けています。
子育てについて気軽に相談ができ、「聞いてもいいのかな?」と思うような悩みでも相談できます。
利用時間は、月曜日~土曜日の午前8:30から午後5:00までです。
さらに個別相談とあわせて、子育て情報の提供もしています。
子育てに役立つ情報を提供しているもので、家の近くの公園など遊べる場所を知りたいなどの情報があります。
利用時間は個別相談と同じ時間帯で、電話でも問い合わせることができます。
▼この記事も読まれています
災害のハザードマップとは?神奈川県藤沢市の避難場所もご紹介
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
藤沢市の売買戸建て一覧へ進む
まとめ
今回は、藤沢市にある「六会子育て支援センター」の概要と活動内容をご紹介してきました。
子育て支援センターとは、子育てをしている親御さんが自分の子どもと一緒に自由に過ごせるひろばです。
ひろばでほかの親子と交流をしたり、子育てに関する情報交換ができたり、子育ての相談もできます。
藤沢市の戸建てや未公開物件といった不動産は株式会社ファインドホームへ。
気になる物件がございましたら、お気軽に弊社までお問い合わせください。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
藤沢市の売買戸建て一覧へ進む
株式会社ファインドホーム メディア編集部
弊社は、藤沢市の戸建てや未公開物件など、お客様のニーズにマッチした物件情報をご提供してまいります。お住まい探しや物件選びでお悩みの方のお手伝いをするため、当サイトのブログでも不動産情報や周辺環境等の記事をご紹介しています。