中古マンションの売却活動において、メインの広告宣伝はインターネット上でおこなうケースが増えています。
しかし、中古マンションの売却を成功させるためには、紙媒体の広告物である「マイソク」の重要性も無視できません。
今回は、中古マンションの売却時に作成されるマイソクとはなにか、マイソクを良く見せるポイント、マイソクの重要性を解説します。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
藤沢市の売買マンション一覧へ進む
中古マンション売却時に作成されるマイソクとは?
マイソクとは、折り込みチラシなどと同じ紙媒体の広告物の1種で、リーズナブルなことが特徴です。
マイソクには、物件名や売却価格だけでなく、建物の概要、立地条件、管理費、仲介業者などの内容が記載されています。
つまり、中古マンションの売却に必要な情報がすべて載っているため、購入希望者はマイソク一枚で物件のことを理解できます。
物件の広告・宣伝費用を安く抑えられるので、中古マンションの売却活動においてマイソクが重用されるのです。
▼この記事も読まれています
不動産売却前の訪問査定!メリット・デメリットと必要な準備内容を解説
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
藤沢市の売買マンション一覧へ進む
中古マンション売却でマイソクを良く見せるためのポイント
中古マンション売却時にマイソクを利用するのであれば、マイソクは白黒ではなくフルカラーで印刷することをおすすめします。
マイソクは白黒よりも、3色・4色印刷やフルカラーのほうが購入希望者の印象に残りやすいためです。
ただし、不動産会社によっては経費削減のためフルカラーのマイソクについては、売主に費用負担を求めるケースがあります。
その際は、フルカラーにこだわる必要はありませんが、物件写真は十分に吟味しましょう。
また、マイソク一枚で物件の強みが十分に伝わるよう、アピールポイントを盛り込んだキャッチコピーなどを記載することもおすすめします。
▼この記事も読まれています
不動産売却時は希望価格にこだわるべき?価格の決め方と理由を解説
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
藤沢市の売買マンション一覧へ進む
中古マンション売却おけるマイソクの重要性とは?
近年、パソコンやスマートフォンなどの普及により、商品やサービスをインターネット上で宣伝する企業が急増しました。
不動産業界も例外ではなく、年々マイソクの重要度も変化しています。
しかし、不動産会社の看板や窓に貼られているマイソクや、ポスティングされたマイソクを、物件を購入するか否かを判断するための資料とする方が一定数いることも事実です。
また、インターネット広告は買い手が自ら検索するのが前提ですが、マイソクは売り手側から潜在顧客にアピールできるメリットがあります。
▼この記事も読まれています
所有者が入院中の不動産売却方法とは?自分や親が認知症の場合もご紹介
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
藤沢市の売買マンション一覧へ進む
まとめ
マイソクとは物件情報がすべて記載されている広告物です。
マイソクを利用する場合はカラーで印刷し、物件写真は十分に吟味しましょう。
インターネット広告が主流ではあるものの、マイソクには売り手側から買い手にアプローチできるメリットがあります。
藤沢市の戸建てや未公開物件といった不動産は株式会社ファインドホームへ。
気になる物件がございましたら、お気軽に弊社までお問い合わせください。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
藤沢市の売買マンション一覧へ進む
株式会社ファインドホーム メディア編集部
弊社は、藤沢市の戸建てや未公開物件など、お客様のニーズにマッチした物件情報をご提供してまいります。お住まい探しや物件選びでお悩みの方のお手伝いをするため、当サイトのブログでも不動産情報や周辺環境等の記事をご紹介しています。